楽リークス

就職・転職、お金、鉄道を中心にリークします。

  • 私のブラック企業体験記
  • サイト管理者紹介
  • お問い合わせはこちら
スポンサーリンク

早く注文するほど安い!2018年の年賀状が楽に楽しく作れる年賀状印刷はココ!

2017/10/31 社会への放言

郵便局が年賀状印刷のテレビCMを流し始めましたね。 加藤一二三さんが出ているあのCMですよ。 ぶっちゃけあのテレビCMを...

記事を読む

転職活動を自力で頑張るのは百害あって一利なしだと思う

2017/10/31 就職・転職

新しい年に向けて、今の職場から新しい職場に転職するために自力で頑張っている人は多いと思います。ただこのご時世、自力で転職活動を頑張るのは百害...

記事を読む

プロ野球のクライマックスシリーズはやっぱり必要だと思う

2017/10/28 社会への放言

プロ野球セリーグの横浜DeNAベイスターズが広島を破って日本シリーズに進出を決めましたね。 3位からの日本シリーズ進出というと...

記事を読む

今内定が取れず苦労している就活学生へ。今は楽にかつ楽しく内定が取れる時代ですよ

2017/10/28 就職・転職

就活は人任せにできる時代なのだから、どんどん人任せにして早くかつ楽に内定を取ろうという話です。 自力で内定を取ろうと頑張るのは時間...

記事を読む

就活があほらしいと感じるなら人と違った方法で仕事を探してみては?

2017/10/19 就職・転職

このブログ、私のクソみたいな仕事経験もあってことあるごとに日本の就活をこき下ろしているわけですが、そのせいもあって「就活 茶番」とか...

記事を読む

ブラック企業がここまではびこるのは労働者側がろくに勉強しないことも原因だ

2017/10/19 就職・転職

またTwitter界隈でブラック企業問題が再燃してますね。 もう辞めた会社だし今更感だけど アート引越センターは給料を勝手に引く超絶...

記事を読む

鉄道会社を目指す人必見!鉄道会社の仕事に向いていない人まとめ

2017/10/18 就職・転職

このブログに来てくれる人で鉄道会社を目指している人が結構多いっぽいので、その方向けの記事を書こうと思います。 ずばり、こんな人...

記事を読む

30年以上生きてきて初めて青汁を飲んだらマズ過ぎてビビった話

2017/10/16 社会への放言

もう先月の話になりますが、A8フェス大阪に参加してきました。 このイベント、いろいろ試供品や景品がもらえるので非常に楽しいので...

記事を読む

タブレットからスマホに逆戻り!ファーウェイP10liteを実際に使ってみた感想

2017/10/16 社会への放言

先月、1年半ほど使ってきたタブレットからスマホに変えました。 タブレットは機能性〇、だけど携帯性が× 散々このブログで紹介してきましたが...

記事を読む

「お疲れ様」が多すぎ問題

2017/10/14 社会への放言

世の中に「お疲れ様」というキーワードが多すぎる気がしている。 仕事以外で使われる「お疲れ様」多すぎ dアニメストアで今季のアニメ見終...

記事を読む

ふるさと納税の返礼品に開運グッズが登場!神奈川県大磯町がスゴイ!

2017/10/14 社会への放言

ふるさと納税を今年はやってみようかと思い調べていたら、思い切った返礼品を用意しているところを見つけた。 開運グッズをふるさと納税の返礼品に...

記事を読む

「将来どうするの」という質問ほど無意味かつ人を不快にさせる質問はないのでは?

2017/10/13 社会への放言

「将来どうするの」っていう質問を大人たちはよくする。 たいていおじさんおばさん世代、基本的に親世代が子どもとか若者に対して言う...

記事を読む

働き方改革とか言う前に詐欺求人の取り締まりをちゃんとやるべきだ

2017/10/12 就職・転職

最近世の中では働き方改革がよく言われるようになっているが、なぜか誰もあまり口にしない問題が日本の労働環境においてはある。 それ...

記事を読む

人間関係が嫌になって会社を辞めた人は次どんな仕事をすればいいのか

2017/10/11 就職・転職

就職先で人間関係にくじけて辞めてしまった人は、次にどんな仕事をすればいいのかというのは結構大きな問題である。 私の古く...

記事を読む

2017年になっても企業が電話というツールを使い続ける理由を考えてみた

2017/10/11 社会への放言

世の中スマホがこれだけ普及してメールで連絡を取り合うことすら時代遅れになりつつある。 つい5年くらいまでスマホを持っている人な...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last


MeetsAgent

このサイトの管理人

サイト管理者:ひろゆき

(2ちゃんの人ではない)

 

詳しいプロフィールはこちら

フォローしてくれると喜びます。

ツイート

アーカイブ

  • 2018年4月 (9)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (18)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (17)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (13)
  • 2016年5月 (22)
  • 2016年4月 (10)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (33)
  • 2016年1月 (20)
  • 2015年12月 (30)
  • 2015年11月 (43)
  • 2015年10月 (43)
  • 2015年9月 (36)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (15)
  • 2015年5月 (19)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (16)

カテゴリー

  • おすすめ漫画 (1)
  • お金で苦労しないための知識 (52)
  • ブログ (10)
  • 就職・転職 (87)
  • 旅行レポート (5)
  • 格安スマホ (1)
  • 痛々しい過去の話 (6)
  • 社会への放言 (291)
  • 社会保険労務士の勉強はじめてみた (11)
  • 私が見たテレビの感想 (1)
  • 私の生活 (2)
  • 私の職歴シリーズ (6)
  • 箱根移住日記 (2)
  • 簿記2級 (7)
  • 読んだ本レビュー (9)
  • 誰も指摘しないおかしなこと (20)
  • 野球 (3)
  • 鉄道 (20)

タグ

Amazon FP PCソフト えきのる お金 とりあえず言いたいこと イベントレポート スマホ タブレット テレビ番組感想 トラブル ネット バイト バイトの思い出 パソコン ブチ切れたこと ブラック企業 ブログ モラル レンタルサーバー 人間関係 仕事に対する考え 保険 健康 勉強 地方移住 大学生活 就職・転職 引っ越し 思考停止 政治 旅行 格安スマホ 生き方 目標 社会のおかしいところ 社会保険労務士の勉強 簿記2級 読書レビュー 資格 選挙 野球 鉄道 防災 電子書籍

楽リークスは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2015 楽リークス.